守山宿 町家「うの家」からのお知らせです。
みなさん、こんにちは。
いつもうの家のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます。
今日うの家では、
安土城考古博物館学芸員髙木叙子さんを講師にお迎えして、
中山道守山宿歴史文化保存会創立35周年記念歴史講演会
『織田信長と守山』が盛大に開催されました!(^^)!
中山道守山宿歴史文化保存会会長川端様から活動報告がありました。
髙木先生の講演会では、
水陸交通の結節点としての要塞「守山」が
信長にとって重要な場所であったということを
たくさんの歴史的史実に基づいて、
楽しく分かりやすくお話ししていただきました。
信長に親近感がぐっと沸いた講演会でした(^^)/
本日はお足元の悪い中、たくさんの方々にご参加いただきまして
ありがとうございました。
みなさん、こんにちは。
いつもうの家のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます。
昨日から降り続いた雪で今朝は一面銀世界!
通勤、通学など、みなさま無理をなさらず、
お気をつけてお過ごしくださいませ。
今日は春の訪れを感じさせてくれる【ミニ盆梅展】のお知らせです。
2/23(木・祝)~3/5(日)の【中山道守山宿ひなまつり】の開催にあわせて、
うの家回廊にて、2年ぶりの盆梅展が開催されます!
▼過去の盆梅展の様子です▼
うの家の回廊を美しい盆梅で彩ってくださいます。
おひなさまめぐりと合わせて、ぜひお楽しみください!(^^)!
【ミニ盆梅展】
日時▶2/23(木・祝)~3/5(日)
9:00~17:00
場所▶うの家回廊
入場無料
みなさん、こんにちは。
いつもうの家のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日は【キャンディバッグチャームをつくろう】についてのお知らせです!
日 時:2月17日(金)・18日(土) ①10:00~ ②11:00~
定 員:各回4名(予約優先)
対 象:小学生以下のお子さま
参 加 費:300円
お 申 し 込 み :077-583-2366(町家うの家)
※2月1日(水)9:00~ 受付開始
※お電話のみの受付です。
※一度のお電話でご予約いただけ
バッグに好きな折り紙を切って入れたり、パーツを選んでいれたりと
材料を詰めるだけでできるとても簡単でかわいいチャームです!
お申し込みお待ちしております!(*^^*)
中山道守山宿歴史文化保存会主催の
歴史講演会『織田信長と守山』は
定員に達したため受付を終了いたしました。
みなさん、こんにちは。
いつもうの家のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日は、中山道守山宿ひなまつり開催のお知らせです。
今年の開催期間は、
2月23日(木・祝)から3月5日(日)
です!
ただいまうの家では楽しいイベントを企画中!
(イベント名や内容は今現在での予定です。変更の場合もあります)
昨年度の様子です。今年もうの家所蔵のおひなさまをスタッフ総出でお飾りします(^▽^)/
昨年度の作品です。今年もかわいらしい作品が並ぶのが楽しみです!(^^)!
一昨年の様子です。東蔵いっぱいに生徒さんの力強い作品が並びます。
♡二種類の工作ワークショップを企画中♡
・ひなまつりリース(イメージ)
紙皿をカラーポンポンでデコレーションするおひなさま作りです。
・ひなまつりかばん(イメージ)
ピンク×水色の画用紙で編み込みかばんを作ります。
(イメージ)
びわこ地球市民の森の出張クラフト教室。
間伐材でひな人形を作ります。
四部制(10:00~、11:00~、13:00~、14:00~)
定員4名・参加費200円(予定)
お申込日は追ってお知らせします。
などなど・・・
盛りだくさんの内容で企画準備中です!
★イベント名・内容等は変更になる場合があります★
詳細が決まり次第、ブログやうの家インスタでもお知らせしますので、
ぜひチェックしてみてください(^▽^)/